2017-09-08
第21回IGCJ会合についてご案内いたします。
今回のIGCJ会合では、2018年5月の施行が迫り、 その影響が世界的にも着目されているEU一般データ保護規則(GDPR)について取り上げます。 GDPRについては、 昨年の第16回会合でも取り上げましたが、 今一度GDPRについての知識を確認し、 政府の観点からの取り組みや期待をご説明いただきます。 そのうえで、参加者の皆様との議論を通じて、 自身が関連する業界への影響や理解を深めていきたいと思います。
また、IGCJ MLの公開/非公開検討にあたっての整理や、 先日開催されたAsia Pacific Internet Governance Academy (APIGA) 2017についても、 会期中の動画も交えながら参加者からご報告いただきます。
IGCJ会合はどなたでも参加、発言が可能なオープン会合です。 また、遠隔での参加も可能です。 皆様のご参加を心よりお待ちしております。
記
| 開催日時 | 2017年9月28日(木) 18:00 ~ 20:00 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 会場 | 
                  JPNIC会議室 https://www.nic.ad.jp/ja/profile/map.html  | 
              ||||||
| 参加費 | 無料 | ||||||
| 定員 | 40名 (会場の都合上、 定員となり次第締め切らせていただく場合もございますのでご了承ください。) | ||||||
| 内容 | 
                  
  | 
              ||||||
| 申込方法 | 
                  2017年9月27日(水)17:00までに、
                  以下のWebページからお申し込みください。
                   https://jpnic.smartseminar.jp/public/seminar/view/30 ※遠隔参加ご希望の方は、 申込Webページより遠隔参加をお選びください。 参加方法は申し込みされた方に追ってお送りします。 ※グローバルIGFに参加者属性の統計情報を報告するため、 参加登録時に簡単なアンケートのご協力をお願いいたします。  | 
              ||||||
| お問い合わせ先 | IGCJ事務局 <sec@igcj.jp> | 
※IGCJ会合は原則、奇数月の第4木曜日18:00~20:00に開催いたします。
以上