第11回IGCJ会合遠隔参加のご案内/発表者確定のお知らせ

2016-01-25

1月28日(木)に迫ってまいりました、 「日本インターネットガバナンス会議(IGCJ)」の第11回会合への遠隔参加が可能となりましたので、 末尾記載の通りご案内申し上げます。

遠隔地の方もしくは当日のお越しが難しい方は、ぜひご利用ください。 なお、今回はストリーミング中継を行いませんので、 視聴だけという方も遠隔参加をご利用ください。

遠隔参加される場合は、以下URLより事前にお申し込みください。

参加申込URL
https://jpnic.smartseminar.jp/public/seminar/view/30
(申込受付は会場参加・遠隔参加とも1月27日17:00JSTまで)

なお、 前回のアナウンスで発表者調整中としておりました2件につきまして、 以下の通り発表者が決まりましたのでお知らせします(敬称略)。

  1. WSIS+10の状況報告
    総務省情報通信国際戦略局国際政策課 高根 優子
  1. IGF 2015の振り返りと今後に向けて:市民社会の動向
    市民コンピュータコミュニケーション研究会(JCAFE) 浜田 忠久

遠隔参加要領

利用システム

遠隔会議にはWebExを利用します。 なお、WebExは一般財団法人インターネット協会およびシスコシステムズ合同会社のご厚意により提供いただいております。

提供時間

2016年1月28日(木)18:00~20:00JST(17:50より接続いただけます)

参加に必要な情報

申し込みいただいた方に別途お知らせします。

PCを使った参加方法

可能な限り、遠隔会議用スピーカーマイク/フォン、 またはヘッドセットをご用意ください。 PCの内蔵マイクはキーボード打鍵音を拾いやすく、 かつエコーやハウリングの原因になりやすいので、 極力使用しないでください。

  1. 上記「参加URL」をブラウザーにコピーペーストしてEnterキーを押して接続してください。
  2. 緑色の、「参加」ボタンをクリックしてください。会議のステータスが「開始」(緑色の丸で表示されます)となっているときのみ「参加」ボタンがクリックできます。
  3. 次に、アドオンのダウンロードを求められますが、「ダウンロードして同意」ではなく、「一時アプリケーションを起動」をクリックしてください(Windowsのみ)。

Meeting Centerが立ち上がるはずです。これで準備が整いました。

「音声会議」ボタンが緑色になっていれば、 クリックすると参加できます。 ポップアップが出てくるので、 「テスト」ボタンをクリックしてマイクボリュームメーターを、 事前に確認しておくことをお勧めします。

ハウリングやエコーを避けるため、 ご自身が発言なさっている間以外は、 マイクをミュートしておいてください。

発表スライドは、 画面共有機能によりMeeting Centerウィンドウで表示されます。

PC以外(スマホ、タブレットなど)で参加される場合

以下URLをご参照いただきアプリをダウンロード・インストールの上、 上記URLをコピーペーストしてください。

http://www.webex.co.jp/overview/mobile-meetings.html

お問い合わせ先

IGCJ事務局 sec@igcj.jp

以上