IGCJを考える会ミーティングメモ - 2015年10月27日
開催日時:(火)10:06~11:41
開催場所:JPNIC会議室
出席者(敬称略):菅田、木下、橘、堀田
事務局:石田、前村、根津、山崎
議題
-
第9回IGCJの振り返り
-
第9回IGCJについて
- アジェンダの検討
- 今後のスケジュール確認
議事メモ
1. 第9回IGCJの振り返り
1.1. 主なアンケート記載コメント
- プログラムが詰め込みすぎ。
- もっと議論に時間を割くべき。
-
プログラムに時間配分を書いてほしい。
→今後は、アップデートをメインでやる回、
議論オンリーの回などとしてもよいかもしれないが、
そうすると興味によって参加者が来ないことも想定されるので、
やはりバランスは取った方がよい。
1.2. IGCJの立ち位置とWebページの書き直しについて
-
前回のIGCJで、IGCJはどういうプラットフォームで、
そこで意見集約した内容は、
どういう意味を持つのかという質問があった。
- マルチステークホルダーが意見を交わせるプラットフォームというのが統一見解。
- IGCJ Webのどこにもプラットフォームとは書かれておらず、「IGCJとは」のところを書き直したほうがよいかもしれない。
- 11月の会議(第10回IGCJ)で皆で議論して、書き換える。
- 特に項目1から6の見直し(特に4~6について)を行うのが良いのでは。
2. 第10回IGCJについて
2.1. 第10回の要求事項・制約事項の確認
- いつもより時間が短い。
-
Internet Week (IW)期間中開催なので普段来ない人が来る可能性あり
- 今までの参加者以外へのアウトリーチのよい機会。
-
毎回IWの回は1年の締めくくりとしての自己評価、
来年に繋げる会としてはどうか。
-
IGCJには「考える会」があるが、
この機に活動を知ってもらうとともに、
新メンバーを募ったらどうか。
2.2. 決定した第10回IGCJのアジェンダ・分担・ToDo確認
-
IDN TLD文字列のルール策定活動について(日本語生成パネルチェア堀田 博文)
→ これは第9回IGCJの積み残し。
-
IGCJ全体の振り返り(IAjapan 木下 剛)
→「IGCJとは」を書き直す議論もここで実施。
-
考える会の振り返り(IGCJを考える会 堀田 博文)
→考える会の活動を知ってもらうとともに参画を呼びかける。
3. 第11回IGCJについて
-
第11回IGCJに順延すると第1回IGCJで宣言するトピック
-
第11回IGCJの候補日は、2016年1月28日(木)@JPNICに仮決めする。
4. その他の議論
- 今後のIGCJで扱うアジェンダの範囲についてのディスカッション。
- 民間企業、特に経済団体の参加を増やすための方策について。
- アウトリーチチャネルの拡充について。
5. 次回開催予定
12月7日(月)とする。
【事務局注:その後メンバーの都合により14日(月)に変更】